健康コラム

$logo_alt
2017年07月18日

体の位置と温度の関係(冷房のかけ方)

お身体の不自由な方への訪問もみほぐしは、今でも続いております。 施術台に移動することもできませんので、ベッドで寝たままほぐさせていただいております。 先日うかがったところ、とても困った顔で、 「体が冷え冷えする、今年の夏をどうすごしたらいいのかわからない」 と、ご相談をいただきました。 ご希望の箇所をもみほぐしても、次にお会いしたときには、凝り固まっている状況。 「クーラーがつらい。直接あたらないようにしてもらっているのはわかるが、つらい」 とおっしゃります。 隣の部屋でクーラーをつけて、扉を開けて冷気を流し込んでいるというお部屋の冷やし方でした。 ほぐしている私には、それほど寒くなかった、のですが。 施術が終わって床にしゃがみこんだ途端、襲い来る寒さ。 何事!と思いつつ、手を上方に伸ばすと、お客様のベッドの高さまで冷え冷え、さらにその上は快適な暖かさ、という空気の二層構造。 部屋の空気をかき回さずに、そうっと冷気を送り込んでいたのが、逆にあだになっていました。 実際に計ったところ、上層が28.9℃のときに、下層は26.5℃。 身体を動かせない方には、この温度は低すぎます。病院では、28℃が基本なのですから。   サーキュレーター代わりに扇風機を上に向けて回し、空気をかき回したところ、上層があっという間に1℃下がりました。 下層は27℃に近づいてきて、でも、なかなか上がってきません。 空気をかき回しつづけないと、下層は温度が下がり続けてしまいます。 扇風機を寝ている間も止めないでもらって、かつ、お客様の体の高さに置いた温度計に合わせて、部屋の温度を調整してもらうことで、まずは様子見です。 足から冷えが上がってくる、ということで、足側だけ毛布であっためてみては、というのも提案してきました。   オフィスの内勤の女性が冷えすぎで苦しんで、外から帰ってくる男性が平然としている状況は、よく伺います。 寒いと感じる方は、机のそばに温度計を置いてみたら、意外な寒さになっている、かもしれませんね。     ほぐし処 ねこや 住所 〒277-0042 千葉県柏市逆井 4-24-36 アクセス 逆井駅より徒歩9分 電話番号 04-7113-4346(平日9:30~20:00) 営業時間 月~土 10:00~16:00(完全予約制) 定休日 第一土、日祝 (ほかに不定休あり) 当店facebookはこちら http://bit.ly/1TqmW8d

$logo_alt
2017年07月17日

クーラー病にならないクーラー?

店主、暑がりの割にクーラーは苦手です。 体の芯から冷えてきて、頭痛がしてきます。 起立性調節障害持ちの保育士は、寒がりで、もちろんクーラーが苦手です。 クーラーのついている部屋にいると、つらくなり、逃げ出して外にでると、すぐ楽になるそうです。   ある年、保育士の家の寝室にクーラーをつけることになりました。 暑すぎて寝れない、と、毎年子供達が困っているのを見かねたのです、が。 その子供達のうち一人は、クーラーが全く体に合いません。 喉が痛くなって、肌がひりひりとする、というのです。 なので、室内の汗の臭いと肌の乾燥を抑えるミストを出せる(=空気中に湿気をプラスする)という機能がついたものを選択。 体が冷えすぎない機能もついていたので、ちょっと期待、でした。   そのあとどうなったかといいますと。 クーラーで冷えすぎる、と、子供部屋からは一定時間で逃げ出すその子が、寝室だとエアコンをかけたままずっと平然としています。 実際に保育士がずっといても、体が冷えすぎる状態にはなりません。 これは、と思い、子供部屋のエアコンも同じ機能がついているものにしたら、凄くすごしやすくなりました。 メーカーのサイトでみたところ、吹き出口の温度はちょっと高め、湿度を下げることで、体表温度を下げすぎないようにしているとか。   その機能がない店のクーラーは、温度を設定せずに柔らかい除湿モードにして運用しております。 適度にひんやり、少しいるならすごしやすい状態です。 それでも、店主は動くと汗をだらだらと出し、なのに体が冷えてしまってちょっと途方にくれています。 香り付けの加湿器が動いていると、汗がそうでもないのが笑いどころかもしれません。   湿度もけっこうクーラーのつらさに関係あるかもしれないな、とこのごろ考えてしまいますね。     ほぐし処 ねこや 住所 〒277-0042 千葉県柏市逆井 4-24-36 アクセス 逆井駅より徒歩9分 電話番号 04-7113-4346(平日9:30~20:00) 営業時間 月~土 10:00~16:00(完全予約制) 定休日 第一土、日祝 (ほかに不定休あり) 当店facebookはこちら http://bit.ly/1TqmW8d

$logo_alt
2017年07月13日

ないないっ♪(古傷の話)

店主と保育士、古傷だらけです。 店主は首のブランコたんこぶが小さくなってきた、というところで、肩に近い首の根元に変な張りが出てきました。 多分、ブランコが後ろからぶつかったときに、痛めていたのでは、と。ただいま自前でほぐしています。 体重は何も変わってないのに増えなくなりました、ラッキー。   一方、保育士は、右脇側全体の打撲、蜂に刺されまくった跡らしい丸いしこりの数々、右肩の亜脱臼跡、と、あちこちをほぐしました。でもまだまだありそう。 その保育士、今は足首がつらいというので、触ってみました。 足の甲を伸ばしていると楽なので、ヒールが高い靴を愛用している、とのこと。 改めて触ってびっくり。足首がすごく固くなっていて、指を伸ばす腱が、足首の関節の内側に引き込まれています。 他の傷が凄すぎたとはいえ、いままで気づかなかった自分にバカバカと言いつつ、揺らしてゆっくりほぐしました。   楽になった保育士に聞くと、物心ついた時にはすでに足首が固かったとか。 ハイハイのころから家を脱走していたというから、どこで何があったやら、わからない。 保育士はうーあー言っている私に一言。 「腱、ないないっ♪」   子供は確かに色々可愛く隠すけど、腱は隠さないでー!   ほぐし処 ねこや 住所 〒277-0042 千葉県柏市逆井 4-24-36 アクセス 逆井駅より徒歩9分 電話番号 04-7113-4346(平日9:30~20:00) 営業時間 月~土 10:00~16:00(完全予約制) 定休日 第一土、日祝 (ほかに不定休あり) 当店facebookはこちら http://bit.ly/1TqmW8d

$logo_alt
2017年06月08日

妊婦様をお断りする理由

赤ちゃんは、お腹の中で、お母さんの身体に守られて、すくすく育ちます。 花で例えると、胎盤は温室、血流はそよ風と美味しい栄養。 ところが、もみほぐしなどで血行や身体の力バランスが急変化しますと、お腹の中のそよ風が突風になってしまいます。   大事な大事な花を、散らしたくありません。 だから、ねこやは妊婦様のもみほぐしをお断りしております。 どうぞ、ご了承くださいませ。     ほぐし処 ねこや 住所 〒277-0042 千葉県柏市逆井 4-24-36 アクセス 逆井駅より徒歩9分 電話番号 04-7113-4346(平日9:30~20:00) 営業時間 月~土 10:00~16:00(完全予約制) 定休日 第一土、日祝 (ほかに不定休あり) 当店facebookはこちら http://bit.ly/1TqmW8d

$logo_alt
2017年05月06日

ダイエットにひねりは必要?

店主はこの数ヶ月、ダイエットといいながら、まずは体調管理、と、自分の体を揉みほぐして、水気を取っていました。 まずは全身の筋肉が緊張している体質を何とかしよう、というわけでした。 すると、ある程度力が抜けたあと、何も特別な運動も食事もしていないのに、するりと3キロほど減ったのです。 足の裏に土踏まずができ、頭がクラクラすることが少なくなりました。 ところが。 減りはじめてから二週間ほど経ったころ、軽い脱水症状とともに、背中が苦しくなり、吐き気が出てました。ただ、水気を取っても全然症状が楽になりません。 背中が苦しいけど、自分で背中は揉めません。前後運動をしても、緊張がとれません。どうすりゃいいかと数日苦しみましたが、ある時、えいやっ、と、座ったまま体をひねってみました。 直後、猛烈な吐き気でトイレに駆けこみましたが、そのあとはスッキリ。むしろもっと体をねじりたい。 腰を固定しながら、あちらをむき、こちらを向き、とやって、最後にお腹をもんで、体のつらさが落ち着きました。 背中だけでなく、お腹まわりにあった円筒の板のような固さも、なくなりました。 現在、全身はある程度のバランスが取れて、また首の後ろのたんこぶ跡を揉みほぐし中。 一通りほぐし終わって、二週目に入ったようなかんじです。 これはある意味失敗談ですが、ダイエットするなら知っておいたほうがいいかな、という典型的な話でしたので、恥を忍んで書かせていただきました。 体の内部をほぐすためにも、ひねりを入れた運動って必要なんだなーって、今回改めて実感しました。     ほぐし処 ねこや 住所 〒277-0042 千葉県柏市逆井 4-24-36 アクセス 逆井駅より徒歩9分 電話番号 04-7113-4346(平日9:30~20:00) 営業時間 月~土 10:00~16:00(完全予約制) 定休日 第一土、日祝 (ほかに不定休あり) 当店facebookはこちら http://bit.ly/1TqmW8d